環境開発プロジェクト
- トップ
- 環境開発プロジェクト
- ヤマダホールディングスグループの店頭サービス
ヤマダホールディングスグループの店頭サービス
小売を中心とする3つのリソースサーキュレーション(資源循環)をつなぐ
ヤマダホールディングスグループの店頭サービス
-
-
ヤマダホールディングスグループの買取システム
家電、パソコン、携帯電話等の買取を行っており、新製品に買い替えをご希望のお客様からご好評を頂いております。
※離島など、一部買取サービスを行っていない店舗もあります。買取した製品はグループ会社である株式会社シー・アイ・シー、インバースネット株式会社のリユース工場に送られ、動作チェック、修理、クリーニング作業を経て、リユース品としてヤマダ電機アウトレット店舗に出荷され、自社の独自保証付付きで販売が行われています。
買取サービスにつきまして詳しくはこちら
-
-
小型家電リサイクル
グループ会社の東金属は、国から小型家電リサイクル法の事業者として認定を頂いています。ヤマダホールディングスグループ各店は、認定事業者である東金属から回収委託を受け、使用済み小型家電の回収を行っています。
※一部離島店舗を除く -
-
家電リサイクル品の回収業務
ヤマダ電機は家電リサイクル法の定めにより、家電リサイクル品目をお客様から回収する義務、回収した家電リサイクル品目を製造業者に引き渡す義務を負っています。
この義務を速やか、かつ確実に履行するため、ヤマダ電機とグループ会社シー・アイ・シーは、管理システムを構築し、日々運用管理を行っています。
-